2022年度「認知症県民フォーラム」の参加者を募集します
愛知県では、県民の方々の認知症に関する理解促進を図るため、「認知症県民フォーラム」を2022年9月17日(土)に開催します。
本フォーラムでは、「愛知県認知症希望大使」のお二人によるトークショーのほか、ゲストに認知症の御家族の介護をされてきた新田恵利(にったえり)さん(元おニャン子クラブ)をお迎えし、「『認知症とともに生きる』~どう向き合う?自分や家族の認知症~」をテーマにお話を伺います。
つきましては、本フォーラムの参加者を募集しますので、是非御応募ください。
〇テーマ
「認知症とともに生きる」~どう向き合う?自分や家族の認知症~
〇参加方法・日時
会場参加又はインターネットによる動画視聴の2種類の参加方法があります。
・会場参加の場合:2022年9月17日(土)午前10時から正午まで
・動画視聴の場合:2022年10月28日(金)から11月14日(月)まで
(「第10回中日健康フェア」(主催:中日新聞社)のプログラムの一つとして開催)
〇場所
愛知県産業労働センター(ウインクあいち)5階小ホール
〇対象
どなたでも御参加いただけます。(事前申込制)
〇申込方法
中日健康フェアWebサイトから事前にお申込みください。(会場参加、動画視聴とも申込みが必要です。)
(URL)https://kenko.chunichi.co.jp/chunichikenkofair/
〇申込期間
2022年8月22日(月)まで
〇参加費
無料(動画視聴に係る通信費等は自己負担となります。)
〇定員
会場参加:120名 動画視聴:400名(ともに事前申込制)
※ 新型コロナウイルスの感染状況によっては、会場定員を変更する場合があります。